top of page
ブログページ
検索
日の出
2021年4月7日
デスクワーカーが投資すべきモノ
こんにちは!イトナブの日の出です! 早いものでとうとう4月突入しちゃいましたね! 3月は鬼のように忙しかったのですが、なぜか4月もその忙しさが続いてしまっています。。 なぜでしょう。。 さて、今回はデスクワーカーが投資すべきモノというタイトルでコラムを書かせていただきます。...
閲覧数:83回
たまちゃん@イトナブ
2021年3月24日
プログラミングを学ぶ子どもたちが興味を示したもの
こんにちは、イトナブ石巻のたまちゃんです♪ ついに…花粉の季節がやってきましたね。 絶賛花粉症の私は鼻ズビズビ、目がかゆくてたまらないです😂 でも長く寒かった冬が明けて、ようやく春のポカポカした日差しを浴びていると 気持ちが上がりますね〜...
閲覧数:52回
日の出
2021年3月10日
大人と子どもとプログラミング学習
どうも、イトナブの日の出です! とうとう花粉の季節到来ですね。 せっかく洗車しても次の日にはボディに黄色い粉末がびっしり付着していて嫌になります。 さて、今回は大人と子どもとプログラミング学習ということで、普段から小学生から社会人までという幅広い年代の人たちにプログラミング...
閲覧数:61回
たまちゃん@イトナブ
2021年2月24日
ロボットプログラミング大会「ロボサバ」に参加しました!
こんにちは!✨ イトナブ石巻のたまちゃんです🍳 石巻は気温は暖かくなってきたものの、まだまだ風が冷たいです!!😂 私はとても寒がりなので毎年4月くらいまでコートが手放せません・・・😂 はやく春がこないかなぁと思いつつ、 私は花粉症なので春も大変です💦...
閲覧数:53回
日の出
2021年2月11日
結局楽しく続けるのが1番大事
こんにちは!イトナブの日の出です☆ 最近寒い日が続いてはいますが、大寒波みたいな寒さはなくなってきて、少しずつ春が近づいているのかなと感じます。 あ、そう感じるのは最近家に引きこもって寒い事務所に行ってないからかもしれませんが。。...
閲覧数:16回
たまちゃん@イトナブ
2021年1月27日
自分のこれまで参加したITイベントを振り返ってみた
こんにちは、イトナブ石巻のたまちゃんです♪ かなりご挨拶が遅くなりましたが、あけましておめでとうございます! 本年もプログラミングの楽しさをわかりやすくお伝えできるよう、 頑張っていきますのでよろしくお願いします♪ さて・・・ 今回のコラムでは、...
閲覧数:39回
日の出
2021年1月13日
困ったらとりあえず筋トレしよう
さて、今回のコラムのタイトルは「困ったらとりあえず筋トレしよう」です。
筋トレをやる理由って「ダイエット」「体型維持」「筋肉増加」など、いわゆる「見た目」を変えるという目的が一般的ではないでしょうか。
しかし、実は筋トレにはそれ以外にもたくさんのメリットがあるんです!
閲覧数:37回
たまちゃん@イトナブ
2020年12月16日
小学生でも簡単に?LINEスタンプを作ってみよう♪
こんにちは♪ イトナブ石巻のたまちゃんです。 早いもので、12月今年ももうすぐ終わりですね・・・! 毎年言っている気もするんですが、今年もあっというまの1年でした。 そして、1月でこのコラムを書き始めて1年になります! この1年で文章が読みやすくなっていれば嬉しいなぁ・・・...
閲覧数:14回
日の出
2020年12月2日
アウトプット、してますか?
こんにちは! イトナブの日の出です☆ みなさん、アウトプットしていますか? アウトプットというと、勉強した知識を活用して何かを作ってみたり、レポートみたいに書いてまとめないと!って思う人もいるかと思うのですが、実はアウトプットってそこまでしなくても十分効果があったりします。...
閲覧数:30回
たまちゃん@イトナブ
2020年11月20日
小学生がタイピングを学ぶためには?
こんにちは、イトナブ石巻のたまちゃんです! 朝、布団から出るのがつらい時期になってきましたね・・・ そろそろ石巻も雪が降ってもおかしくない時期になってきました。 体調に気をつけて、毎日を過ごしていきましょうね♪ さて、今回のコラムではプログラミングを学ぶためには必須である、...
閲覧数:30回
日の出
2020年11月5日
プログラミング初心者がよくハマってしまうミス
こんにちは!イトナブの日の出です☆
最近急に冷え込んできましたね。急な気温の変化は体調を崩しやすいので気をつけてください。
さて、今回は自分が高校生や大学生などにプログラミングを教えているときによくみんながハマってしまうミスについて書いていきたいと思います。
閲覧数:36回
たまちゃん@イトナブ
2020年10月21日
メガネでプログラミング!?ビジュアルプログラミング言語「viscuit」をご紹介!
こんにちは、イトナブ石巻のたまちゃんです。 なんだか、一気に寒くなりましたね〜! 寒がりな私からすると、秋を通り越して冬のようです☃️ 石巻は年中風が強いので、この時期になるともうストーブが欠かせません。(個人的には) 日中と夜の気温差がかなり激しいので、体調を崩さないよう...
閲覧数:16回
たまちゃん@イトナブ
2020年9月23日
小学生対象ワークショップを成功させるポイントをご紹介!
こんにちは、イトナブ石巻のたまちゃんです!🍳 つい先日まで毎日暑いと言っていたと思ったら急に涼しくなってきましたね。 やっと、例年の9月らしい天気になってきたのかな? 気温の差で風邪を引かないようにお気をつけてお過ごしくださいね!...
閲覧数:25回
日の出
2020年9月9日
UnityPlaygroundでゲーム開発体験
どうも、イトナブの日の出です。
9月に入り少しずつですが気温が落ち着いてきましたね!石巻は来週から気温が25度前後になるとの予報が出ているのでとても過ごしやすくなりそうです!
さて、今回はUnityPlaygroundについて書いていきたいと思います。
閲覧数:266回
日の出
2020年8月12日
CuiをUnityで動かしてみた
こんにちは!
イトナブの日の出です。
最近梅雨が明けて急に暑くなってきましたね!
こういった機会に、エアコンの効いた室内でまったりUnityとかいじって過ごしてみませんか?
ということで(?)今回は「ぼくねこ」にも登場しているCuiをUnityで動かしてみたというブログです。
閲覧数:41回
たまちゃん@イトナブ
2020年7月29日
小学生はスゴイっ!
こんにちは! イトナブ石巻のたまちゃんです✌︎('ω')✌︎ 梅雨、なかなか明けませんね・・・・! たまも、洗濯物が乾かず困っております。 私は暑いのは苦手ですが。。。ずーーっと雨よりかは気分が違うので、早く青空の下で運動したいところですね!...
閲覧数:47回
日の出
2020年6月17日
おすすめYoutubeチャンネル
以前のコラムでも書いたYoutubeでの学習ですが、最近自分がたまに見ている学習系Youtuber?を紹介したいと思います。
最後の1つ以外完全に自分の趣味のような内容になってます。笑
閲覧数:47回
日の出
2020年5月20日
私の中のリモートワークの問題点
こんにちは!
イトナブの日の出です。
一部地域を除いて緊急事態宣言が解除され、それに伴い学校などが再開し始めて少しずつ行動範囲が以前のような状態に戻りつつありますね。
しかしコロナ禍が収まったわけではないので引き続き自分たちのできる範囲で予防を心がけていきましょう!
閲覧数:30回
bottom of page