top of page
  • 執筆者の写真たまちゃん@イトナブ

小学生でも簡単に?LINEスタンプを作ってみよう♪

こんにちは♪

イトナブ石巻のたまちゃんです。


早いもので、12月今年ももうすぐ終わりですね・・・!

毎年言っている気もするんですが、今年もあっというまの1年でした。


そして、1月でこのコラムを書き始めて1年になります!

この1年で文章が読みやすくなっていれば嬉しいなぁ・・・どうでしょうか。


これからも面白く読みやすいコラムを目指して

精進していきたいと思いますので、今後もよろしくお願いします✨


さて、今回のたまちゃんコラムは・・・

「LINEスタンプ」についてです!



小学生〜中学生の教育を担当していますが、

ここ1年くらい、プログラミング以外のことを教えたりしています!

その中でも、LINEスタンプ作りはとても人気です!✨


今回は、イトナブ流小学生・中学生講習での

LINEスタンプの作り方を簡単にご紹介していきたいと思います♪


イトナブ講習流・LINEスタンプの作り方



①スタンプのイメージを固める



まずはコピー用紙に自分の描きたいものを描いてもらいます。


また、スタンプといったら「おはよう」や「ありがとう」など、

会話で使える言葉を入れているスタンプがほとんどです。

スタンプで使いたい言葉を先に考え、後からそれに対応するイラストを描く子もいました♪


子どもたちは携帯電話を持っていないことが多いので、LINEの会話でよく使うスタンプが分からないことが多いです。

そういう時は、①の段階でお父さんお母さんに聞いてみよう!とインタビューを行なったりしています。


また

LINEスタンプは8個、16個、24個、32個、40個

何個描くかもここで決めています。

初めてのときは8個にして、その後40個に挑戦する子もいたり!


ちなみにイトナブでは1枚のコピー用紙を4分割する線を引き、

その中に4つのスタンプを描いています。


②下書き


イメージができたら早速下書きを描いていきます。

基本的にはペンタブを使わず、鉛筆を使ってコピー用紙に描くことが多いです。

考えた言葉も、ここで下書きとして描いています。


③ペン入れ・消しゴムかけ



下書きを完成させたら、ペン入れをしていきます!

要は清書ですね。


スキャンするのに線が消えてしまうのを避けるために、

細いペンを使わずに太いペンを使っています。

サインペンとか、水性のマジックなどで描くことが多いです。


ペンのインクが乾いたのを確認したら、消しゴムで下書きを消していきます。

綺麗に消せるとスキャンの時にあまりあとが残らないので、なるべく綺麗にと声をかけるようにしています。

ただ、消しゴムって何回もゴシゴシすると黒くなったり、うまくいかないと紙が破けちゃったりしてしまうんですよね。


一定方向に消しゴムを動かすとそうならない、と

何かの記事で知ったのでアドバイスするようにしています。


④スキャン


イラストができたら、ついにデジタルへ。

PCにスキャンします。ただ黙々と。


手順を覚えてしまえば、この作業が一番難しくないですね。

みんな一人でせっせと作業。


⑤画像透過


スキャンしたスタンプは、背景がコピー用紙のままなので背景を透過させていきます。

「画像 透過」で検索して一番上に出るので、だいたいここ使ってます。


不透明度は結構あげても割といけるので、50〜70くらいで処理しています。

お好みで。


⑥サイズ調整と切り取り、それぞれを保存


ここからいよいよ本格的にスタンプのあれこれを。

ペイントツールのFireAlpacaを使ってこのあとの作業を進めていきます。


背景は透過したけど、今のままでは1つのファイルに4つのスタンプが同居しちゃっているので、サイズ変更と同時に別ファイルとして保存していきます。


・スタンプ画像(縦320px×横320px)

・トークルームタブ画像(縦74px×横96px)

・メイン画像(縦240px×横240px)

のキャンバスサイズに変更して保存、保存、保存!


枚数が多いとちょっと大変ですね💦


⑦線画の色ぬり





いよいよ色ぬり。

ここでみんなテンションが高まります。


レイヤーの説明が毎回難しいですが、必ず説明をするようにしています。

しかし、みんな忘れて線画と同じレイヤーに色塗っていることが多いです(笑)


だいたいみんなバケツツールを使って色を塗ることが多いです。

なので、線が途中で切れていると大変!

そうなると範囲全部に色を塗ってしまうので、線の付け足しもこのときに行なっています!


⑧文字入れ

イラストができたら、文字入れです!

(自分で文字を書きたい!という子はそのまま自分で文字を描いて完成ですね)


ローマ字表を見ながら入力したい言葉を打ち込みます。

そして画像の書き出し。PNG形式で書き出ししたら・・・


スタンプ、完成!!

あとは保護者さんのLINEアカウントを使って、

LINEクリエイターズマーケットに登録→LINEスタンプの情報や画像の登録をします。

その後、審査に提出したらとりあえず一旦終了です。

この審査はだいたい2〜3日くらいだと言われています。


数日後、確認完了メールがきたら・・・

完成・販売開始です!


ここまでがイトナブ流LINEスタンプの作り方です!

所要時間は、こどもたちでだいたい4〜6時間くらいです。

(スタンプの数によっても変動ありますが)

かなり簡単に書きましたが、もしよかったら参考にしてくださいね♪


・・・・私も絵心ないけど頑張って作ってみようかな。。。




イトナブ たまちゃん(千葉)

閲覧数:14回0件のコメント

Comments


bottom of page