top of page
執筆者の写真51歳蟹座

論理的思考を作ろう


10/12にいろいろと決意表明して、あっという間に11月になりました。


html,cssの入門はドットインストールでやったので、今週からjavascriptやっていきます。

動画も見ながらやっていくと、いろんな単語も同時に理解していけるので、勉強になります。


それともう一つ


マネジメント系の勉強もしっかりやる事に決めたので、globisの学び放題も始めてみました。

ITパスポートの参考書を読んでいると試験問題には結構な確率でマネジメント系の問題が出るみたいなので、一挙了得。


基本的フレームワークは腹に落としておいた方が良い


論理的思考をきちんと頭に作っておく事はとても大事だと思っています。

IT業界に身を置いていても、その知識ばかりになるとバランスが崩れそうだし、そう意味でもITパスポートはバランス良い資格だと今は思っています。


例えば、BSC(バランススコアカード)やSWOT、3C、4Pといった分析、飲食店での月あたりの利益をボーッと考える事も良いし、決算報告も社会を知る大事な材料。


年末に立ち上がる事業の責任者として、どう事業を発展させていくのか、場当たり的にならないようしっかりと足場を作りながら確実に前進していきたいと思います。


■今回の小ネタ(僕が面白いと思った何でもをチラリ)

ほんとのはなし-自分の環世界を見つめよう-」のオンラインイベントをみました。コロナ渦の社会のキーワードに「分断」がありますが、そこでの家族や友達のあり方を切り口にこれからの社会を語る内容でした。


個人的には、「みんなで社会を作る一体感」がとても大事だと思っていて、その為に尊重しあえる人のスキルみたいなものが求められているのかなと思いました。


社会が成熟して、例えば住宅やコミュニティが孤立化している中で、それを抜本的に変えていく事は難しいけれど、小さな輪を沢山作る意識も持ち続け実践していきたいですね。


それともう一つ、「荒俣宏の大大マンガラクタ館」も面白かったです。

様々な肩書きを持つ方は一見、頭の中が乱雑しているのでは?と思ってしまいますが、実は、それぞれの興味分野が考現学的に非常に整理され、計算されているという一端を見たように感じました。

閲覧数:5回0件のコメント

Comments


bottom of page