先週は体調を崩してしまい、ブログ更新もお休みしました。
横になっている時間が長く体力も落ちてしまったので、今週はあまり無理をせず銭湯行ったり、のんびりな一週間でした。
■ふーん、、、程度のgithubとの出会い
仕事の管理というと今まではgoogleカレンダーでtodoを管理している位でした。
働いている周りもアナログな方が多く、カレンダーレベルの僕でもIT使い手と勘違いする様な環境だったので、それでも得に不満もあまりなかったんですね。
そんな僕がIT業界に入って、初めてgithubを知りました。
プロジェクトの開発管理はgithubを使っているって聞いた時は、「へー、こんなのあるんだ」って位の気持ちだったし、あくまでgithubはプログラマーが活用するものであって、事務職や他の業界は関係ない前提だったんですね。
■これは結構すごいんでないか
この業界に入って1年が経とうとしている最近になって、ようやく、これは仕事を可視化する上でなかなか良いツールなんではないかと思い始めています。
開発ってだけでなく、事務系の仕事も全てイシューとして管理する事で、ブレる事なく問題と課題にフォーカスでき、しかもそこにかかる労力もしっかり見えて、共有できる。
つまり、「困っていない」という会社は多いだろうけれど、あえて導入する事はプラスになるんじゃないかと思うんです。
もちろん、業種に合ったグループウェアは沢山あるだろうから、それぞれ検討すればいいけれど、僕が所属していた保育や教育業界には特に良いと思います。
■遊ぶ時間を増やす
リモートワークになって仕事の能力が可視化されたという話しは良く聞きます。
しかし、それを恐れ不安に思うだけでなく、挑戦するという気概を自ら生み出し行動する力が求められています。
最近、保育関係者と話しをしていて気になる事を聞きました。
それは、子供の頃に遊ぶ時間が少ない大人が増えている事です。
きちんと遊び道具やプランが示された環境では子供と遊ぶ事は出来ても、葉っぱ一枚だけなどの環境では「どうしていいか分からない」という方は、子供も保育者である大人も戸惑っている状況になってしまうので、いろいろと遊び方を教えて行かないといけなくなるのだそうです。
人は心地よい環境を作りたがるものです。
しかし、その環境がガラッと変わった時にどういう気持ちで、そして行動ができるのか、幼少期の体験は非常に大きいなと改めて思います。
■今回の小ネタ(僕が面白いと思った何でもをチラリ)
自宅用の味噌、5kg弱を仕込みました。
今回は甘めにしようと、麹を多めにしましたが、果たしてどういう味になるか正直わかりません。それが面白いところでもありますね。
大豆をすりつぶして、塩と麹を混ぜるだけ。
発酵って面白いです。
Comments