
ちょっと前の写真ですが、秋になって街を歩いているとふと金木犀の香りがしてきたり。一気に気温も下がってきましたが、体調管理万全でいきましょう!
さて、前回書いた通り決意表明した以上、ゴールに向かって計画をしっかり立てて進んでいきたいという事でロードマップを書いておきます。
あまり年齢を理由にしたくはないけれど、確率的にお若い方よりも時間は限られているので、無駄に遠回りもできませんw
こんな感じで進んでいます
目標はPOとして表へ出ても恥ずかしくないようになる事です。
その為、プログラミングの大枠(開発工程や言語の粗々)、SPRINT FBなどスクラム開発におけるやり取り時に使われる言葉を理解します。
言語は、マークアップ言語→ワードプレス→phpやrubyの流れで、まずはyoutubeやprogate、ドットインストールで学び⇄具体的にサービスを作る事を何度か繰り返す。
サービスは、webサイト、ブログサイトや掲示板などになりますかね。
ちょっと目論んでいるのは、ある程度できるようになったら、ランサーズとかで仕事受けて自信つけようかなとも思っています。
こうして場数を踏んでみるとちょっと景色が変わってきそうです。
■今回の小ネタ(僕が面白いと思った何でもをチラリ)
知人とマックとスタバの価値提供の話になりました。
言われてみないと気づかないかもしれませんが、マックはその多くがFC店でスタバは直営です。
昔、マックのCMというとピエロキャラと、マックで誕生日会とかファミリー層向けでしたが、今はその影すらありません。
企業CMも時代の流れを知る為の良い教材ですね。
Comments